土曜日着弾の新地上装備に続き、色々着弾しています!
今日は3点届くはず!(荷物追跡でワクワクしながら見ています)
1.6月1日にホビキンに注文した$17のカメラ。送料は$2.99の激安!
ところが、なかなか発送されずに6月8日にメールでフォローしたら、6月10日にやっと発送って通知が!
しかし今度はメールトラッキングができず、イライラ!
メールトラッキングは通常、ホビキンの各自アカウントページの「Warehouse status」の「Shipped」の右のボタンをクリックして香港ポストのHPで表示します。

ところが、今回はいつまで待っても、「presently not available」って。

変だな、って日本郵便の国際貨物追跡をやったら、何故かチューリッヒに着いた?ってメッセージが...。
チューリッヒ?スイス???
スイス郵便のHPからトラッキング番号を入れたら...。(これは今日時点のHPです。お届け済みの文字が...)

なんで、香港→日本でスイスを経由するの???
どうやら真相は、ホビキンが安い発送方法を探していて、海外各国へ出稼ぎに来ているスイス郵便を見つけた。で、発送したら、香港からシンガポール、スイス、日本と送られてきたらしい...。
確かに$2.99って、$1=90円とすると、270円って激安!でも、一回スイスへ送って元が取れるのかなぁ???
2.JAZZ
あんきもさんから、破格値でJAZZを譲ってもらいました!
モーター、サーボ、バッテリ2本込みで!
仮に組み立ててニヤニヤ!初シャーレのパイロン機。嬉しい!!!
あんきもさん、ありがとうございます!
組立・初飛行のレポートは別途。

これは6月19日に振り込みして、メールで連絡したら、日曜日に発送してくださって、本日着弾!やはり早い!でも、発送費用も高価だった?
あんきもさん、素早い発送も含めて、本当にありがとうございます!
3.komさんターミナルの基板?
先日来、秋月電子のPIC12F683が品切れで発注を止めていた、komさんのSVAJ用ターミナルの部品と基板を17日に発注し、18日振り込みを秋月と基板製作元にしました。
そしたら、翌日の19日に秋月から部品到着!早い!激早!!!
しかし、基板の方は入金確認が20日だった様で、すぐに速達メール便で発送された様なので、本日到着予定?
帰宅したら、封筒があった。
しかし、何故に日本郵便の80円切手???
違いました!
hideさんからの贈り物でした!

手作りの見事な細工のカーボンキャノピーラッチが2つ!
hideさん、ありがとうございます!
大事に使わせて頂きます!でも、取り付ける機体が今は無い!(涙)
流石にJAZZには使えない...。そうだ!ラッチが壊れたCularis(今はテープで固定)に使おう!
使用したらまたレポートします!
さぁ、明日は残る基板も来るし、JAZZへの受信機搭載もしないと!仕事も忙しいのに、私生活(趣味)も忙しい!(嬉!嬉!嬉!)
- 2010/06/21(月) 23:30:18|
- ラジコン|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8
Y.Mita さん、こんばんわ!
ゲゲ!
コレはかの有名な、あんきもさんのJazz!
「木の枝に当たっても飛んでた!」
という機体ですね! それがMitaさんのところに!
是非、Mitaさんにもあんきもさんの様に.....
優雅に飛ばしていただきたいですねぇ!(枝に...とか絶対に思ってませんよ!)
- 2010/06/22(火) 01:09:03 |
- URL |
- SkyRoad #-
- [ 編集]
JAZZはパイロン機みたいなスピードは出ませんよ
この手のホットライナーの中では良く飛ぶ部類だと思います。
くれぐれにもペラ飛ばしには気をつけてくださいね~
以外に高くつきます(w
- 2010/06/22(火) 11:33:16 |
- URL |
- あんきも #7bFqEO26
- [ 編集]
キャノピーラッチ、
1本、取っ手部が垂直じゃないですが、
前後のピンの直線を合わせる為に
曲がって作らざるおえませんでした。
こうするとピアノ線が無駄にならないでしょ(笑)
取っ手部直角で前後の直線出すのって結構大変なんですよ。
サンプルになれば幸いです。
- 2010/06/22(火) 14:28:29 |
- URL |
- hide #-
- [ 編集]
SkyRoadさん、いつも御訪問、コメントありがとうございます!
>ゲゲ!
>コレはかの有名な、あんきもさんのJazz!
>「木の枝に当たっても飛んでた!」
>という機体ですね! それがMitaさんのところに!
はい!その通りです!伝説?の機体です!
>是非、Mitaさんにもあんきもさんの様に.....
>優雅に飛ばしていただきたいですねぇ!(枝に...とか絶対に思ってませんよ!)
無理です!!!絶対に!
たぶん、背中に冷や汗を流しながら辛うじて飛ばせるかな?
即死しない事を祈っていて下さい!
- 2010/06/22(火) 23:39:48 |
- URL |
- Y.Mita #-
- [ 編集]
あんきもさん、いつも御訪問、コメントありがとうございます!
>JAZZはパイロン機みたいなスピードは出ませんよ
>この手のホットライナーの中では良く飛ぶ部類だと思います。
あっ、私間違えてパイロン機って書いてますね!ホットライナーですね!
でも、私にとってはどちらもカットビの機体です!
>くれぐれにもペラ飛ばしには気をつけてくださいね~
>以外に高くつきます(w
「以外に」では無く、ムチャクチャ高くつきそうなペラですね!気を付けます!
- 2010/06/22(火) 23:42:31 |
- URL |
- Y.Mita #-
- [ 編集]
hideさん、いつも御訪問、コメントありがとうございます!
>キャノピーラッチ、
>1本、取っ手部が垂直じゃないですが、
>前後のピンの直線を合わせる為に
>曲がって作らざるおえませんでした。
素晴らしい物を送って頂き、ありがとうございます!
逆に抵抗が少なくてカッコいいですよ!
>こうするとピアノ線が無駄にならないでしょ(笑)
>取っ手部直角で前後の直線出すのって結構大変なんですよ。
確かにドンピシャで曲げるのは難しそうですね!前後が一直線にならないとスムーズに動かないだろうし...。
>サンプルになれば幸いです。
サンプルなんてとんでも無い!立派な製品ですよ、これは!
大切に使わせて頂きます!
- 2010/06/22(火) 23:45:59 |
- URL |
- Y.Mita #-
- [ 編集]
同じグライダーでも今回はカッ飛びシャーレ機ですか、いい機体が手に入りましたね。(^o^)/
ご無沙汰しています、鹿児島のニトベンで~す。(^o^)/
梅雨の合間に飛ばしまくって、相変わらずお元気ですねえ。
雲の上まで入ったり、雲の中を飛んだりと…まこて羨ましか~。(^o^)/
500m離れたら、アーバンXCでどれくらいに見えるんでしょうねえ。
既に点くらいでしょうか? 秘密兵器があってこその離れ業ですね。
色んなパーツなどを注文されているようですが、もう届いて取り付け済みでしょうか。
なかなかコメントを残さず、読み逃げしてるボクですが、これからも宜しくで~す。(^o^)/
- 2010/06/25(金) 21:12:36 |
- URL |
- 薩摩ニトベン #-
- [ 編集]
ニトベンさん、いつも御訪問、コメントありがとうございます!
>今回はカッ飛びシャーレ機ですか、いい機体が手に入りましたね。(^o^)/
はい!ラジコン仲間はありがたいです!
>ご無沙汰しています、鹿児島のニトベンで~す。(^o^)/
いつもブログは拝見しています!最近のニンバスも進捗状況興味津々です!
>雲の上まで入ったり、雲の中を飛んだりと…まこて羨ましか~。(^o^)/
凄いでしょう!でも、流石に今日は朝から雨で自宅待機!
>500m離れたら、アーバンXCでどれくらいに見えるんでしょうねえ。
>既に点くらいでしょうか? 秘密兵器があってこその離れ業ですね。
500mならまだまだ見えますよ!大きい機体に派手な彩色!
>色んなパーツなどを注文されているようですが、もう届いて取り付け済みでしょうか。
キャノピーラッチ以外は取付、準備完了!でも、JAZZは雨上がり待機中です!
>なかなかコメントを残さず、読み逃げしてるボクですが、これからも宜しくで~す。(^o^)/
いえいえ、気が向いた時に気楽にコメント残して下さい!お待ちしています。
- 2010/06/26(土) 09:47:16 |
- URL |
- Y.Mita #-
- [ 編集]